そろそろ解禁
少し風邪気味だった 2/12
PM3:00頃から 横になっていたカーチャン
出かけていたトーチャンが PM4:30頃帰って来た
帰って来たのはいいのだが あちこち歩き回ってうるさい
* 以降 (カ)はカーチャン (ト)はトーチャン
「何やってんのよ~ 寝てらんないじゃない~」 (カ)
「チロがいないぞ!」 (ト)
「えー 布団の中とか カーテンの裏とか見たの~?」 (カ)
「見たし 部屋の戸が開いてるゾ!」 (ト)
「ええ?」 カーチャン飛び起きた!
慌てて探し回るも・・・いない・・・
しかも よく見たら 縁側のサッシが10センチくらい開いてた。。。
いつもは チロにゴハンをあげ部屋の鍵を閉め 居間にいる連中を外へ出す
遊び終えた連中が 帰って来たら サッシに鍵をかける
(全員が帰る事はほとんどなく 誰かが残っていても鍵をかける・・・だって寒いんだもん)
それが その日はどちらも忘れてしまった。。。
ああ粗忽もの・・・ああ すっとこどっこい。。。
この日は 全員帰っていたので とにかくゴハンをあげ
すぐに外へ探しに行く
が 影も形もない
懐中電灯で照らしながら 呼ぶこと数回
黒い影が走った あのシッポはチロに間違いない!
しかし10分待っても 20分待っても 姿が見えない
こんな事を数回繰り返し
北海道では散々外遊びしてたんだから 今日は帰ってこないかも・・・
と玄関口でぼんやり考えていたら 足元で「ウナァ~ン」
すぐに とっ捕まえて 家に入れた
ホッとした~
ゴハンを食べさせた後 また外に出てしまうかも ということで
フロントライン 投下
フロントラインの先を ポキッと折って渡す
(これくらい 手間取らずしていただきたい 願)
無事 投下

チロ君は フロントラインを嫌がらない いい子
今日は ちゅるんと外に出ちゃったことだし

そろそろ 外散歩解禁にしますか

後ろの眼鏡の怪しい人は 気にせんで下さい
PM3:00頃から 横になっていたカーチャン
出かけていたトーチャンが PM4:30頃帰って来た
帰って来たのはいいのだが あちこち歩き回ってうるさい
* 以降 (カ)はカーチャン (ト)はトーチャン
「何やってんのよ~ 寝てらんないじゃない~」 (カ)
「チロがいないぞ!」 (ト)
「えー 布団の中とか カーテンの裏とか見たの~?」 (カ)
「見たし 部屋の戸が開いてるゾ!」 (ト)
「ええ?」 カーチャン飛び起きた!
慌てて探し回るも・・・いない・・・
しかも よく見たら 縁側のサッシが10センチくらい開いてた。。。
いつもは チロにゴハンをあげ部屋の鍵を閉め 居間にいる連中を外へ出す
遊び終えた連中が 帰って来たら サッシに鍵をかける
(全員が帰る事はほとんどなく 誰かが残っていても鍵をかける・・・だって寒いんだもん)
それが その日はどちらも忘れてしまった。。。
ああ粗忽もの・・・ああ すっとこどっこい。。。
この日は 全員帰っていたので とにかくゴハンをあげ
すぐに外へ探しに行く
が 影も形もない
懐中電灯で照らしながら 呼ぶこと数回
黒い影が走った あのシッポはチロに間違いない!
しかし10分待っても 20分待っても 姿が見えない
こんな事を数回繰り返し
北海道では散々外遊びしてたんだから 今日は帰ってこないかも・・・
と玄関口でぼんやり考えていたら 足元で「ウナァ~ン」
すぐに とっ捕まえて 家に入れた
ホッとした~
ゴハンを食べさせた後 また外に出てしまうかも ということで
フロントライン 投下
フロントラインの先を ポキッと折って渡す
(これくらい 手間取らずしていただきたい 願)
無事 投下

チロ君は フロントラインを嫌がらない いい子
今日は ちゅるんと外に出ちゃったことだし

そろそろ 外散歩解禁にしますか

後ろの眼鏡の怪しい人は 気にせんで下さい
スポンサーサイト
コメント
No title
外歩きに慣れてるとはいえチロちゃんは
こちらに来てまだ日が浅い。
土地勘ってものがまだないですからね(-"-)
しかし嬉しいのは鳴いて戻ってきてくれたこと。
これは取りも直さずねこ本家をおうちと
認識してくれてる証拠ですもんね(*´ェ`*)
確かにこれならばお外解禁してもよさそう^^
開放的な雰囲気ならみんニャとの距離も近づくかもですし(๑•̀ㅂ•́)و✧
期待は高まります((o(´∀`)o))
2018-02-27 19:18 キノボリネコ URL 編集
No title
外は外でも知らないお外だものね💦
チロちゃんはカーチャンの顔見てホッとしたんだろうなあ~
チロちゃん心細かったんだろうなあ
外散歩するようになったら、他のにゃん達ともまた違う接し方になるから、
進展がみられるかも!
乞うご期待!(してる…)
2018-02-27 21:19 があこ URL 編集
No title
↓緊迫感漂いますねー
ドキドキ感半端ないし...
心配でしたねー
土地勘ないし臭いも違うし
ドキドキものだったんでしょうねー
おじさんは好奇心いっぱいなのね
それとも
そろそろ一宿一飯の御恩を返すべく貢物を探しに出かけた?
解禁もいいけど貢物も心配ですね【笑】
2018-02-27 21:33 はりねずみ URL 編集
No title
(チロちゃん、無邪気なお顔がかわいいです。)
でも足元に戻ってきたのは嬉しい。チロちゃん、ぽん吉さんたちをお客さんではなく、自分の家族だとちゃんと認識しているってことですよね。
とはいえ、早く他の子たちとも「家族」になってくれないと、ご飯のときしか家にいられないなんてことも? そんなに意地悪な子がいるわけではないですが。
2018-03-01 18:33 MMM URL 編集
No title
それはドキドキっ(;´д`)
無事に帰宅してくれて良かった~。
ちゃんとぽん吉さん宅を自宅だと認識
しているんですね。
外遊びを通じて、他の猫たちとの距離が縮まると
嬉しいですよね(^-^)
体調はどうですか??
お大事にしてくださーい。
2018-03-02 11:26 テロテロ URL 編集
No title
風邪でボーッとしていた頭もしゃっきりしました。
こちらに来て2カ月経ちましたが、なんたってお外大好きでしたからいつ出そうか迷ってました。
帰って来ないとは思いませんでしたが、1~2晩は帰ってこないかも・・・と覚悟しました(^^;)
家の中でごにょごにょしてるより走り回れる外の方がいいかもしれませんね(^^)
2018-03-02 13:14 ぽん吉 URL 編集
No title
いや~焦りました。
でも呼んで1時間くらいで姿を見せたので安心しました。
外の方がみんなとの距離がとりやすくていいかもしれません。
獲物の撮りっこしたりして~期待しゃうなっ←違っ
2018-03-02 13:18 ぽん吉 URL 編集
No title
本当にね、外は暗くなってくるし呼んでもすぐに帰ってこないしで心配でした。
でも足元にスリ~っとして「ンア~」と来た時にはホッとしてすぐに抱き上げました。
恩義は感じてほしいけど、貢物はねぇ(-"-)
でもあの野性的な姿も見てみたいかも・・・♪
2018-03-02 13:23 ぽん吉 URL 編集
No title
もうね、サッシが開いてるのを見てガーンとしましたよ。
いつ出て行ったのかもわからないし、他の連中とも仲良くなってないので暫く帰って来ないかもと思いました。
なんにせよ「ボクの家」と思ってくれた事に安心しましたよ。
距離があっても取っ組み合いのケンカがないのが救いです(^^;)
2018-03-02 13:35 ぽん吉 URL 編集
No title
いつかは外に出さなくちゃと思ってたのでいいきっかけになりました。
ちゃんと帰ってくれば外遊びは自由なのでのんびりできるかもしれませんね。
外遊びで距離が縮まる!そこんところに大いに期待してます(^^)
風邪だいぶ良くなりました、ご心配ありがとうございます。
2018-03-02 13:41 ぽん吉 URL 編集