2014 仕事のお供
(今日は猫記事ではありません で長いです。お時間のある時にどうぞ
)
さて今日は 新しく加わった小物達をご紹介
ハスクバーナ社製 ヘルメット
*ハスクバーナ (本社 スウェーデン) チェンソー・芝刈り機のメーカー

キレイなオレンジが目に眩しい
説明書は スウェーデン語か?
ぜんぜんわかりませ~ん
分からないながら 勘で組立

おお~~っ カッチョええ

耳覆い(イヤーマフ)付
手前は 保護メガネ(ゴーグル)
そしてもう一つ
こっちが 本日のメイン 大物です
共立刈払機 (国産)

他付属品

正面 刈刃(チップソー) 40枚刃 直径25,5センチ
左 刈刃保護カバー 使わない時チップソーにはめる むき出しだとキケン
白・黄色の紐状のものは ナイロンタイ
他に 六角レンチ・ソケットレンチ等の工具類
まず ナイロンタイを装着

数センチから20~30センチの草は これでじゅうぶん刈れます
ひげのようなナイロンタイが 高速回転し 草を切り飛ばします
地球防衛軍 準備完了 ←違っ

いざ 出動! ←ぽん吉(カーチャン)男前な後ろ姿

オッサンとは言わないで・・・
エンジン始動
(エンジン音が大きいので 音量にご注意下さい)
ちょっと手間取ってます
初めての草刈・・・
(エンジン音が大きいです 音量にご注意ください)
モーター音が一定してない所に 初々しさを感じますね~~
お口直しに 我が師匠 次ちゃんの草刈をどうぞ
(エンジン音が大きいです ご注意ください)
さすが 草刈歴ウン十年 軽やかでございます
最初から チップソーを使うのはこわかったので ナイロンタイを使う事半月
そろそろ馴れてきたので 来週からチップソーを装着する予定
石やコンクリートで刃が折れたりするので じゅうぶん気をつけたいと思います
年々田舎暮らしを充実させる備品が増えてきた
地球防衛軍のお仕事もはかどりまっす ←違っ

さて今日は 新しく加わった小物達をご紹介
ハスクバーナ社製 ヘルメット
*ハスクバーナ (本社 スウェーデン) チェンソー・芝刈り機のメーカー

キレイなオレンジが目に眩しい
説明書は スウェーデン語か?
ぜんぜんわかりませ~ん

分からないながら 勘で組立

おお~~っ カッチョええ

耳覆い(イヤーマフ)付
手前は 保護メガネ(ゴーグル)
そしてもう一つ
こっちが 本日のメイン 大物です
共立刈払機 (国産)

他付属品

正面 刈刃(チップソー) 40枚刃 直径25,5センチ
左 刈刃保護カバー 使わない時チップソーにはめる むき出しだとキケン
白・黄色の紐状のものは ナイロンタイ
他に 六角レンチ・ソケットレンチ等の工具類
まず ナイロンタイを装着

数センチから20~30センチの草は これでじゅうぶん刈れます
ひげのようなナイロンタイが 高速回転し 草を切り飛ばします
地球防衛軍 準備完了 ←違っ

いざ 出動! ←ぽん吉(カーチャン)男前な後ろ姿

オッサンとは言わないで・・・

エンジン始動
(エンジン音が大きいので 音量にご注意下さい)
ちょっと手間取ってます

初めての草刈・・・
(エンジン音が大きいです 音量にご注意ください)
モーター音が一定してない所に 初々しさを感じますね~~

お口直しに 我が師匠 次ちゃんの草刈をどうぞ
(エンジン音が大きいです ご注意ください)
さすが 草刈歴ウン十年 軽やかでございます
最初から チップソーを使うのはこわかったので ナイロンタイを使う事半月
そろそろ馴れてきたので 来週からチップソーを装着する予定
石やコンクリートで刃が折れたりするので じゅうぶん気をつけたいと思います
年々田舎暮らしを充実させる備品が増えてきた
地球防衛軍のお仕事もはかどりまっす ←違っ
スポンサーサイト
コメント
No title
チェーンソーで草刈りしたら、新しい庭作りが始まるんですか?
2014-07-06 22:36 MMM URL 編集
No title
あはは・・・違うんです
庭のつもりがいつの間にか山みたいになってしまい、草むしり(手作業)では追いつかなくなりました。
石と石の間等は手作業ですが、短い時間で刈れるので本当に助かってます。
ストレス解消にもなってます
2014-07-07 21:23 ぽん吉 URL 編集
No title
きっと、ぽん吉さんは、前々からチェーンソー使ってみたかったに違いないね。ウキウキ感があるもの(笑)
凄くサマになってる!って感動してみてたけど、その後の次ちゃん見ると、あっぱれな安定感。まだまだかないませんね(^v^)
2014-07-08 09:52 があこ URL 編集
No title
マシン系にはそそられるものがあります
でもキケンなので購入に躊躇してましたが、使ってみるとやっぱり便利です。
ただ小石や小枝も飛んで来るので服装に注意してます。
・・・あとはモビルスーツか?(^^;)
2014-07-08 21:27 ぽん吉 URL 編集
腰から下が、女性を隠しきれて
無いのが ステキ っす😘
夏が終わる頃には、ブイブイ
使いこなしてる姿が目に浮かび
ますよ❗️❗️
2014-07-09 08:52 大将 URL 編集
No title
コメントありがとうございます(^^)
自分で写真を見た時、あまりにも男前な後ろ姿に感動しました(^^;)
使ってみると意外に力も必要で慣れるのには少し時間がかかりそうです。
来シーズンには我が師匠次ちゃんから「ちょっとあの辺を刈っといてくれ」と言われるくらいになりたいです←(爆)
2014-07-09 17:03 ぽん吉 URL 編集