さらに続くよ ケット記事
ハナクロ・九人気のストーブ前に いただいたケットを敷いてみた

九もベットで寛いでるし
ハナクロさんどうぞ

(ハナクロ) いいのかしらぁ?

(九) よっこいしょ
(ハナクロ) あら どうしたの

(九) え? ちょっと・・・
(ハナクロ) トイレ?

(九) ええ・・・まぁ・・・ね
(ハナクロ) トイレ 行かないの?

(九) トイレ トイレってうるさいわねぇ
ここで 少しご説明を・・・
(ハナクロ) いただいたのは マイクロファイバーのひざ掛け とってもあったか
もちろん わたしのモノ!

(九) わかってるわよ
と
説明してる間に

(ハナクロ) あーーっ わたしのケットーーー

(九) はやいもん勝ちっ
その頃 九のベットでは・・・
(もも) 残り物には福があると 思うんだ

それを言うなら
これがホントの 「猫ババ」 じゃね?
1/4の 夜の事で ございました

九もベットで寛いでるし
ハナクロさんどうぞ

(ハナクロ) いいのかしらぁ?

(九) よっこいしょ
(ハナクロ) あら どうしたの

(九) え? ちょっと・・・
(ハナクロ) トイレ?

(九) ええ・・・まぁ・・・ね
(ハナクロ) トイレ 行かないの?

(九) トイレ トイレってうるさいわねぇ
ここで 少しご説明を・・・
(ハナクロ) いただいたのは マイクロファイバーのひざ掛け とってもあったか
もちろん わたしのモノ!

(九) わかってるわよ
と
説明してる間に

(ハナクロ) あーーっ わたしのケットーーー

(九) はやいもん勝ちっ
その頃 九のベットでは・・・
(もも) 残り物には福があると 思うんだ

それを言うなら
これがホントの 「猫ババ」 じゃね?
1/4の 夜の事で ございました

スポンサーサイト
コメント
No title
こんな時いるんだよね~ちゃっかりしたヒトが(笑)
その後の、ケットの所有権がどう移り変わっていくか興味津々!ダークホースならぬ、ダークニャンコ登場もあり得るもんね。楽しみです(*^_^*)
2014-01-18 21:38 があこ URL 編集
No title
ハナクロちゃんが躊躇している間に
九ちゃん、何気ないふうを装って、ちゃっかり膝掛けに乗っちゃった~
さすがは年の功、上手いわ~(*^m^*)
そんなこんなをしている間に桃ちゃんが九ちゃんのベッドにちゃっかり座ってるし(笑)
ハナクロちゃん、‘ひざかけ’のタグを背負うだけじゃ、寒いよねぇヾ(^^;)
今度は暖かい寝床を奪われないように、頑張るんだよ~!!
2014-01-18 22:26 chibiani URL 編集
No title
一月も半ばだというのに正月頃の記事で恐縮です(^^;)
ケットは掃除の度に位置が変わるので、その時々で使用する人(猫)が変わるという不安定な様相を呈しております。
今の所、九の使用が多いです。(自分のベットはどうなるんだ?とカーチャンは心配しております)
2014-01-19 17:54 ぽん吉 URL 編集
No title
九は一見地味ですが、かなりの新し物好き。
買い物のビニール袋や段ボール箱も一度は入ってみないと気が済まない。
しかしその隙にモモキンに自分のベットを奪われたりもします。
その後のケットは九とモモキンの争奪戦、ハナクロさんははじかれてしまったようです。
・・・ケットの説明で遅れをとったか・・・(涙)
2014-01-19 18:01 ぽん吉 URL 編集
No title
油断も隙もないよね~
ハナクロさん、ひざ掛けの宣伝なのね~
襷にしちゃって(笑)
こんなCMがあれば、きっと行列だよ!
2014-01-20 21:19 ムクムク URL 編集
No title
ポン吉家のようにネコさんが山盛りいると
さぞかし、目にも体も暖かいことでしょうね・・。
羨ましーーーっ!
2014-01-21 07:43 ちびだこ URL 編集
No title
あったかいからね。
九さん自分のベットから直接ケットには
行かないのね。ハナクロ母さんの視線が
うっとおしかったのかしら。
九さん母さんを全く無視。猫の世界でも
人間と同じだわ。親は子供に無視されっぱなし。
(我が家だけ?)
2014-01-21 12:30 トラサビ URL 編集
No title
いかに警戒心なく座れるかが自分の物になるかならないかの別れ道ですね。
ハナクロは「ひざ掛けのタグ」を背負ってくれたのはいいですが、九に先を越されてしまいましたね(^^;)
ハナクロの哀愁おびた背中はCMむきかもしれません。
て、顔出しせずにお客の心をつかめる~←顔出しだと客がひく・・・(汗)
2014-01-21 20:55 ぽん吉 URL 編集
No title
常夏に慣れてしまった体には、この寒さは拷問?!
マイナスの世界を逞しく歩く猫、ストーブ前でケット争奪戦を繰り広げる猫、日々目は楽しませていただいてます。
が、外撮影の場合は厳しいものがあります。
腹巻き・ダウン・ネックウォーマーは必需品(寒っ)
2014-01-21 21:07 ぽん吉 URL 編集
No title
九がケットに座るまで10分くらいはかかってます。
お互いにケットに座りたいらしいのですが、どちらかが動くと「キッ!」と見ます(汗)
そんな事で九の移動も抜き足差し足でした。
仕掛ける時は必ずハナクロから・・・
やっぱりお母さんて口うるさいって事なんでしょうか?
親の心子知らず・・・あてはまってます(^^;)
2014-01-21 21:17 ぽん吉 URL 編集