花見
もも・キンタ北海道より帰った翌日 4/7
次ちゃんちの桜が キレイに咲いてる

枝垂れ桜は どうかなぁ・・・と見に行く (次ちゃんちの)

もう 咲きそうな様子
しばらく眺めていると・・・やって来ました お二人さん

と・・・
突然 ももが枝垂れ桜に 登ってしまった


おっ! 朝日をうけて カッチョイイゾ! 桃太郎


とかなんとか 余裕で写真撮ってたら・・・
キンタも 登ってしまった


こ、こ、これは まずーい
(注 ぽん吉の声も大きいし、草刈り機の音も大きいので 音量を絞って お聞き下さい)
ももは 降りてきたが キンタが・・・

再三呼び掛けるも なかなか降りてこない・・・あせる ぽん吉
は~ やっと降りたと 思ったら
ま~た どっかに走って いっちゃいました
次ちゃんに 見られてないか 内心 ヒヤヒヤものでした
只今 枝垂れ桜 満開中

スポンサーサイト
コメント
No title
キジ白のキンタちゃんなら、次ちゃんが見ても気づかないと思います。
が、桃ちゃんは茶白だし大きいし・・目立ちますねぇ。。
↓ご実家はホントに素敵な宝物の山ですね~
祖父母の家に、その電話機がありましたよ!
もちろんもう使われてはいなくて、そばに黒電話があったけど、
電話ごっこして遊んだ記憶があります。
古いものって、素材も自然の物だし、この手作り感が愛おしいような気がします。
2012-04-12 15:54 zigzag URL 編集
No title
動画でだんだん私離れて行ってるのわかりましたか~?
「もう早く降りろー」と念じながらその場から逃げる準備をしてました(汗)
・・・zigzagさん、桃もキンタも分かっちゃうと思います。
だって次ちゃん、遠くから鳥の種類わかるんだもん。。。
電話機あったんですか。
取っ手を回すとリンリンのんびりした音がしますよね~♪
2012-04-12 21:54 ぽん吉 URL 編集
No title
「かーちゃんはかよわくて登れないから、ボクたちがかっちょよく登ってみせよう!」
「おー!」
このりりしい姿。間違いありません。
ぽん吉さん、逃げようとしてたなんてェー!!
焦って逃げようとするぽん吉さんの表情まで、次ちゃんは見えてるかも。
2012-04-13 08:32 あなご URL 編集
No title
「かーちゃんはかよわくて・・・」のお言葉、数十年ぶりに聞きました・・・感涙
今じゃ、かよわくてじゃなくお尻が重くてだけど(^^;)
私が木の傍にいると必ず登って上から見下ろすんですよねぇ。
あれは絶対「へへ~ん登れないだろう」の方ですね。
今度次ちゃんに見つかったら絶対置き去りにしてやる
2012-04-13 18:04 ぽん吉 URL 編集
No title
桃様、格好いいなぁ~
しかし・・・次ちゃんには見つからないほうがいいですよね。
次ちゃんには見つからなかったのですね。
やれやれ。
彼らは上手に木登りをするところを見て欲しいのかと思いますが・・良く教えて置いてくださいね。「右、左を必ず確認、次ちゃんの姿がないかどうか」
2012-04-13 20:44 ムクムク URL 編集
No title
「かーちゃんはかよわくて登れないから、ボクたちがかっちょよく登ってみせよう!」
「おー!」
ああ、なんかそんな感じ! \(^^;)
男の子って、大変。かーちゃん苦労しますネ!
2012-04-13 22:43 MMMinMcity URL 編集
No title
>「右、左を必ず確認、次ちゃんの姿がないかどうか」
・・・の、次ちゃんの姿を特に注意するようしっかり指導したいと思います(^^;)
なんたって次ちゃんちの木々は手入れが良いので登りやすいんですよぉ・・・いいわけ
本当にいつもお世話になって頭があがりません←勝手なヤツ
2012-04-15 17:21 ぽん吉 URL 編集
No title
女の子はのぼっても1Mくらいの所に張り付くくらいなのでやっぱり男の子は違いますねぇ。
特にキンタなんか登ったら短いシッポをこれ見よがしにグリングリンふりまわします。
この挑発にいつものってしまう飼い主。。。
人間の男の子も大変なんだろうか・・・と真剣に考えちゃいます。
2012-04-15 17:36 ぽん吉 URL 編集