ダブルパンチ
みんなで7/21 AM 6:30
外で トーチャンがガタガタやっている
どうした? 行ってみると
「サルが来ていたので 追っ払った でもまだ近くにいる」
んん~ やだなぁ~ 野菜は大丈夫か?

・・・やられた・・・ 3個も・・・
まだ 青いトマトだったのに・・・しかも一個も食べてないのに(-"-)

キュウリは 直食いか?

ったくぅ・・・
下からかぶりついてる姿が 目に浮かぶ
可哀そうな キュウリちゃんは
一度サルに引っ張られ その後は長雨にあい
葉はほとんど 枯れた

(ウッシー) カーチャン! ひどい奴らですね ボクが懲らしめてやるです

あー無理だと思うから お気持ちいだけでいただいときます
7月上旬に20本程収穫 上に残った葉っぱに もう少し頑張ってもらいたい

ウッシー チロおじさんが 見てるよ

(ウッシー) あ オジサン・・・

(キンタ) どうした
(ウッシー) こわ~い・・・

(キンタ) 大丈夫だよぉ
なんだい さっきの勢いは どうした? ウッシー
チロおじさんより サルの方が10倍怖いんだよ
キミはキンタ君に 慰めてもらってなさい
やっぱり 頼りになるのは 桃太郎隊長しかいないね
と いう事で
もしかしたら 地植えトマトは一個も食べず 引っこ抜くかもしれません
ただ食べさせるだけなんて 悔しい
一矢報いたいところ (まだ思案中)
あの種から植えたミニトマトは 順調に育ったので
もっとうちの近くに 移動

これで安全というわけじゃないけど せめてミニトマトくらい収穫したい

実は大きくなってるけど さっぱり赤くならない
たぶん長雨で日照不足
今年は サルと長雨のダブルパンチ
スポンサーサイト
コメント
No title
サルだけに青い柿ならぬ青いトマトを毟りましたか(-"-)
でもかじって吐くくらいなら最初からかじるなよと言いたいですねー(# ゚Д゚)
キュウリはしっかり胃に収めたようでまだしもマシ…とは言えないか(-"-)
お察しいたしますm(_ _)m
長雨にはうちもやられました。
本来ここから本番のはずの夏野菜が軒並み木が終了です(´;ω;`)
でもウッシーは怖いもの知らずで突っかかっていきそうなんでやめてくださいね(-"-;
ウッシーは弱い相手には強いけど強い(?)相手には弱いんですねw^^;
今年の野菜高騰が怖いです(ヽ'ω`)-3
2020-07-27 19:32 キノボリネコ URL 編集
No title
イノシシやシカは多少は防ぎようがあるけど
お猿さんはねー
金網を張り巡らすしかない
金銭的にしんどいですからねー
まだ家主が味見もしてないトマトを食べるなんて
こらー!!
チロおじさんの眼差し こわーい
防衛隊長もサルには勝てないでしょうね
見張りだけにして
気をつけて!!
↓あ~~ 雨の日はまったり
混ざりたい!
2020-07-28 16:38 はりねずみ URL 編集
No title
トマトを齧って捨てていくなんてっ(# ゚Д゚)
丹精込めた野菜達、猿に食べさせるために
作っている訳ではないですもんねっ。
ウッシー君、チロちゃんよりもお猿の方が
怖いのよ~。
近寄らないほうがいいと思いまーす。
2020-07-30 11:20 テロテロ URL 編集
No title
トマトにはボー然、悔しいったらありゃしません(-"-)
キュウリの方はあまり生育のよくないものだったので、トマトにも手を出したのでしょうか。
その後屋根の上から子猿(6ヶ月くらい)が見てましたが食べませんでした(不味いって知れ渡ったのか?)
おつむの弱いのウッシーもサルは危険だってわかってるみたいです(^^;)
だから危なくない弱い相手専門で狙ってます。
もう夏や野菜には影響が出てますね。
農家の方も大変、頭が痛いですね。
2020-07-30 14:19 ぽん吉 URL 編集
No title
一番防ぎやすいのはシカでしょうね。
イノシシは力任せだし、サルは器用だし。。。
金網ちょっと真剣に考えてます。
トマト・キュウリ・豆類は伸びるので高さも考えなくちゃいけないだろうし・・・
一生懸命育てたトマト、一個もたべられそうにありません・・・(T_T)
サルが来ると猫達は固まったようになるのでわかります。(家の中で静止状態になる)
2020-07-30 14:37 ぽん吉 URL 編集
No title
一度サルに目を付けられると、必ず来ますね。
子猿は本当に可愛いですが、ここは心を鬼にして追い払う事にします。
最近花火が上がってるので、サルが頻繁に出てきてるようです。
ウッシーは以前サルに追いかけられてから、危ないヤツだと分かったみたいです(遅い。。。)
2020-07-30 14:42 ぽん吉 URL 編集