遠い道のりである。。。 みんなで 03 /13 2020 今年は暖かいと言われますが 朝晩は冷え込む2/23布団から出ると 身支度を済ませストーブ 点火さて 布団を片付けようと 振り返る(ウッシー) ああ~ ぬくい~~♡布団 あげるよ(ウッシー) そっとしといて~却下!(ウッシー) おねがい~~無言で 布団をたたむ(ウッシー) あれ~?畳んだ布団を 片付けようが・・・ここにも 猫が・・・ ヨウ・・・布団を押し入れにしまうまで 遠い道のりである。。。夜 布団を敷く始まった毎晩 儀式のように 行われる(キンちゃん・・・こわいぃ)儀式が終わるまで 眠れない床に就くまで 遠い道のりである。。。 スポンサーサイト
コメント
No title
そして母親に布団を剥がされしぶしぶ起きるまでがお約束ですよねw
ただ大家族だとヨウ君のように要領のいい奴が現れるのもまたお約束w^^;
ダブルふみふみかわいい(*´ェ`*)
うちは寝る前はやらないのでこれ見れるのは羨ましい(*´ェ`*)
玉ちゃんはかわいいだけですがキンタ君咥えてやるんですね、確かにちょっと怖いw^^;
猫さんとの暮らしはタスクの先送りはあっても前倒しはないですよねーw^^;
2020-03-13 20:10 キノボリネコ URL 編集
No title
人間だって、布団から出る時は勇気がいりますっ(笑)
ふみふみ可愛い~。
しかも咥えてるっ。
我が家はおし〇こキャットがいるので、お布団は
即お片付けですよ~( ;∀;)
過去されちゃって丸洗いした事ありますもん。
2020-03-14 11:49 テロテロ URL 編集
No title
キンちゃん、相変わらずちょっとコワイふみふみしてると思ったら、ふみふみ仲間ができていたとは。タマちゃん、ちょっと気の抜けたふみふみがなんかカワイイです。( *´艸`)
2020-03-15 00:06 MMM URL 編集
No title
布団たたむ時もわざと挟まったりして、更にわざとすまき状態になったりと…
にゃんこと一緒じゃ〜〜
久しぶりにふみふみ見れて癒された〜
ダブルだし(*^ω^*)
2020-03-15 20:41 があこ URL 編集
No title
お布団の中から
にゃ~に
う~~~ん かわいいな~~
お布団仕舞えないよねー
ふーちゃんはお布団にもぐらないからねー
前の猫はいつも布団の中かテレビの上で寝てた
ふみふみも いいねー
これもなかなか寝られない
そういえば我がふーちゃん
最近たまにふみふみしてる!
年かしら"(-""-)"
2020-03-15 22:53 はりねずみ URL 編集
No title
最近は暖かくなってきたのでそれ程でもないのですが、寝てるうちに布団に侵入される事もあります。
なんだか気持ちよく寝てると布団も片付けづらく。。。あ ダメダメ
フミフミしてると早く終わらないかな・・・とじっと待つ始末(ホントしもべ体質)
キンタの噛みフミは子供の頃からで、わりと長くやってるんです。
目が据わっちゃって怖いですよね・・・チョロっとおもらしする事もあり(^^;)
2020-03-16 11:10 ぽん吉 URL 編集
No title
起きてストーブつけるまで、気合が必要です(^^;)
家もキンタにシッコされ羽毛布団はおしゃかに、今は5000円くらいのいつでも丸洗いできる掛布団です(:_;)しかもカバーも掛けてない
テロテロさんちと家はよく似てる~
2020-03-16 11:20 ぽん吉 URL 編集
No title
あんなに風の子だったキンタは最後に外出するようになりました。
今回はウッシーですが、キンタのほうが圧倒的に布団に潜り込む率高いです。
ハナクロ亡き後、フミフミ仲間の玉ちゃんが出来て良かった。
玉ちゃんのフミフミは始まりと終わりがよくわからん(^^;)
2020-03-16 11:24 ぽん吉 URL 編集
No title
ホント一緒よ~
毛布と布団を一緒に上げたらゴロロ~ンと転がったり、除けた布団に潜り込む、さっぱり進みませんね。
たまに、あのフミフミを背中や腰にやってもらったら気持ちいいだろうなって思う(やってくれ~)
2020-03-16 11:31 ぽん吉 URL 編集
No title
記事ではかなり冷徹に布団をはがしてますが、じつはけっこう時間かけてます(^^;)
着替えて台所をやったり少し時間をとってから布団を上げるわけです(これも猫のため)
キンタのフミフミはストレス発散ぽいので邪魔しないようにしてます。
そう言えば玉も1年くらい前からフミフミするようになりましたね。
2020-03-16 11:38 ぽん吉 URL 編集