満足な1日 3ニャン(白・玉・ウッシー) 07 /01 2019 梅雨の止み間運動不足とストレス解消のため木登り左側のキウイは枯れてしまってるので 折れやすいが そんな事は気にしないそこが ウッシーのいいところ (^^;)(ウッシー) やっぱ 外の空気はいいポーズを決めたで 夜はというとトーチャンの ポンポンの上(ウッシー) あー しあわせです顔がとけてますおー よしよし(^^)ウッちゃん 大満足の一日でしたじつは この日 サル出没屋根をドカドカ走り 杉林の方へ行ったフェンスの上で休む サル何枚か写し やっと撮れた1枚(遠くて豆粒みたいです^^;)家の中の お丸組フウシンヨウはコタツの中で 寝てた危機管理は バッチリだった ♪ スポンサーサイト
コメント
No title
と錯覚するほど似た作りのキウイ棚w^^;
そっかー彼も木登り(?)するんですねw
うちの三毛よりウワテです(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして夜はトーチャン登りw
ウッシーの顔がとけてるとおっしゃってますが
画面の外側のトーチャンさんのお顔も
さぞとけてらっしゃることでしょうw(*´ェ`*)
サルは相変わらず突然来るんですね(-"-;
お丸組はウッシーより回避能力が高そうなんでちょっと安心です^^;
2019-07-01 18:59 キノボリネコ URL 編集
No title
サルの襲来、怖いですね。(シャクですね。)猫さんたちがまともに遭遇しなくて何よりでした。
2019-07-01 20:47 MMM URL 編集
No title
(こちらでの熊ニュースと同じくらい?)
野生のサルは私も怖いです。
お丸組はちゃんとお家にいるから大丈夫ね。
木登りしてるウッシーは遭遇しないか心配。
それにしても
ウッシーとトーチャン相思相愛ってやつ?(笑)幸せそ~~
2019-07-01 21:19 があこ URL 編集
No title
サル軍団? 怖いでしょ
お丸組の防衛隊の対処は正しいよ
ウッシーちゃんは岩合さんの映像のようです
あのお姿はまさしく猫の正しい姿
父ちゃんのポンポンの上のウッシーちゃんも正しい猫の姿
すきだなー(^^♪
雨の日が続くと子供たちは体力持てますものねー
かーちゃんお疲れ様
2019-07-02 23:32 ウッカリ八兵衛 URL 編集
No title
しっかりポージングを決める辺りから、
満足感が伝わってきます(^▽^)/
やぱ、外の空気は良いですねっ。
サル~Σ(゚д゚lll)
怖いですよね。
みんな危機管理はしっかりしてた
ようで安心です。
こちらは猪に畑と田んぼを荒らされました( ;∀;)
2019-07-04 12:15 テロテロ URL 編集
No title
そうそう、いつだったかチビちゃんが登っていたのを見て家と同じ~と思ってました。
ついでに片方枯れてたのも一緒でした(^^;)
ウッシーは体が重くなったため滅多にのぼりませんが、気分が良かったのでしょうね。
この日は、トーチャンともラブラブだったしウハウハの一日だったみたいです。
お丸組の様子を見て、誰かさんみたいにサルを見に行ったりしない事を確認いたしました~
2019-07-04 13:41 ぽん吉 URL 編集
No title
登る分には酔う事はありませんが、たまに葉を噛んだりします。
根っこを掘り起こすと離れません(根は強く香るらしい)
家はサルの通り道になってるので、屋根を横切る時はけっこうな音がするんですよ。
サルを見て近づいたのはウッシーだけ、他猫はヤバイやつだと分かってますね。
2019-07-04 13:47 ぽん吉 URL 編集
No title
動物園から脱走には参りましたね~
このあたりでは動物を追い払う花火や罠も仕掛けられてますので、人間を見ると逃げます。
やっぱり人間と野生動物は一定の距離がないといけないですねぇ。
ウッシー君、2回目の遭遇でサルはコワイ奴だって分かったみたい(こんなところがトロイ^^;)
2019-07-04 13:59 ぽん吉 URL 編集
No title
20~30匹の集団(サル)が家の周りにいた時はさすがに怖かったです。
窓から真っ赤な顔の大きなサルがのっそり歩いて行ったのを見た時、「おお これがボスザルだ」と思ったものでした。
ウッシー君、体重オーバーなのでキウイの木がポキポキ折れてました。
そんな気にしない同士、ウマがあうんでしょうね(トーチャン&ウッシー)
2019-07-04 14:10 ぽん吉 URL 編集
No title
この所ずーっと雨ですから、みんなクサクサしてます。
地面が濡れていても曇りなら出してあげてます(お丸組は外出禁止)
外にいる時に雨が降ったら、どこかで雨宿りして止み間に帰ってきます。
畑と田んぼをイノシシですかぁ。
こちらも何度も荒らされた庭を見た事ありますが、もとに戻すのが大変ですね。
倒された野菜や苗が悲しいですね。
2019-07-04 14:18 ぽん吉 URL 編集