触らずにはいられない
お丸組(シン・フウ・ヨウ)うららかな季節になりましたが まだコタツが外せない ねこ本家
夜は冷えますからね (ストーブもつけます)
ひょいと見ると こたつ布団を覗きこむ 3匹

何だろうと 布団をよけると

チャラ~ン カメムシ君 登場!
動くものを見ると 触りたくなりますねぇ

チャーーッ 触った

キェーーッ 今度はフウかぁ

ヒィーー 上から押さえつける ヨウ

カメムシ君 みんなの注目の的

う~~っ
くっさーーーっ
これ以上は我慢できないので 速やかにカメムシ君撤収 (割りばしで)
当然 部屋にはカメムシ臭 充満
家の歴代の猫たちは カメムシを触って痛い目にあっている (一回触ると2度と触らない)
が なぜかお丸組は 何度も触ってる
臭くないのか? それとも 触らずにいられないのか??
夜は冷えますからね (ストーブもつけます)
ひょいと見ると こたつ布団を覗きこむ 3匹

何だろうと 布団をよけると

チャラ~ン カメムシ君 登場!
動くものを見ると 触りたくなりますねぇ

チャーーッ 触った

キェーーッ 今度はフウかぁ

ヒィーー 上から押さえつける ヨウ

カメムシ君 みんなの注目の的

う~~っ
くっさーーーっ
これ以上は我慢できないので 速やかにカメムシ君撤収 (割りばしで)
当然 部屋にはカメムシ臭 充満
家の歴代の猫たちは カメムシを触って痛い目にあっている (一回触ると2度と触らない)
が なぜかお丸組は 何度も触ってる
臭くないのか? それとも 触らずにいられないのか??
スポンサーサイト
コメント
No title
うちは以前アゲハの幼虫をダイレクトに嗅いで
ゲハっとなって以来トラウマのようですが
お丸組のこの構わなさはいったい…(-"-;
絶対触った手を嗅いで(・ω・)∩クンクン→Σ(||゚Д゚)クサッ
ってなると思うんですが(-"-)
カーペットの消臭も大変でしょう、お疲れ様ですm(_ _)m
2019-04-01 19:44 キノボリネコ URL 編集
動く物に反応するんでしょうね。
がぶっと噛んでみたら懲りるのかな。
それだけは勘弁してほしいですね。
長野もなかなか暖かくなりません。
雪マークの天気予報が出てますよ。
2019-04-01 21:24 アンジェラ URL 編集
No title
お丸組、よっぽどお子ちゃまなんですね。もうちょっと育ったら臭いものが臭いってわかるのでしょうか。そうあってほしい。
↓金ちゃんのゴロンゴロンが可愛かったです。お腹のボタンも丸見え~。押しちゃうゾー? ( *´艸`)
2019-04-01 23:58 MMM URL 編集
No title
だめだよ、カメムシ…
(大事なことなので2度言ってみました)
臭いんだろうなーーーーー( ;∀;)
こちら本日も雪降りました~
春はお昼寝中
2019-04-02 20:36 があこ URL 編集
No title
だって朝晩は冷えるもん。
カメムシは匂いますよね~(;´・ω・)
くさいのに何度も触るって・・・
それは、おみそ君同様の匂いフェチなのではっ。
2019-04-03 06:33 テロテロ URL 編集
No title
めっちゃ寒いですよーっ!!!
わたし、人生でまだ一度もカメムシを匂ったことが無いんですが。
カメムシくんもこれだけのギャラリーから危機一髪逃げることができたなんて、自分のニオイに自信を持ったことでしょう!!
2019-04-03 20:38 あなご URL 編集
No title
この強烈な臭いが平気って信じられません。
動くものが楽しくてしょうがないのかもしれませんが、将来が不安(もっと大物を連れて来る?)
最近はちょくちょくカメムシ臭がするんですよ。
毎回触ってるって事なんですよね~(-"-)
夕食時に蛍光灯の回りを飛んでるのを見て、コタツごと移動しました。
焼き魚よりカメムシが気になるらしい。。。
2019-04-04 10:43 ぽん吉 URL 編集
No title
お久しぶり~
北海道では寒くなる時期に家に入り込んでずいぶん悩まされたものです。
だいたい一度触ったら分かろうもんですが、きにしてないようです(鼻つまってんのか?)
3月末ごろから毎日のように霜が降りて寒かったですが、そちらは雪でしたか。
そのせいか咲き出した桜もじっと耐えているようでした。
2019-04-04 10:50 ぽん吉 URL 編集
No title
家の中で越冬したカメムシは日中の暖かさで動き出し、夜冷えて来るとまた何処かに潜り込みます(-"-)
お丸組はどことなくボーッとしてて、キンタの痺れるような警戒心を分けてあげたいです。
一番馴染まないだろうと思っていたキンタが、お丸組を温かく見守ってる気がします。
年取っただけかな?(^^;)
2019-04-04 11:33 ぽん吉 URL 編集
No title
絶対ダメですよ~
カメムシさんには申し訳ないがあの臭いはいただけない。。。
あれじゃあ天敵もいなさそうだしお手上げ。
そうそう、そちらも断続的に雪降ってますね。
こちらも今日の朝霜が降りてましたが、これから本格的に暖かくなるそうだよ(^^)
2019-04-04 11:37 ぽん吉 URL 編集
No title
こちらも桜が咲き出したのに寒い、風邪が冷たいですね。
日中の日差しは暖かですが、夜は鍋や煮込み料理が食べたいです。
でぇ~~匂いフェチですか(これは新説だ!)
カメムシ臭がいい香りとか思ってるとか。。。
百歩譲って家の中でやらないでほしい、とりあえず外だったら許す!
2019-04-04 11:43 ぽん吉 URL 編集
No title
そちらも寒いようで桜の見ごろもこれからでしょうか?
でも暖かくなると一気ですから体がついていきませんねぇ。
え~~っ一度もないの???
いま横にシンがいますが、カメムシ臭い。。。
この臭いを今すぐお届けしたい気持ちでいっぱいです。
でも~分らんもんで、カメムシ臭嫌いじゃないって人もいるんですよね(友人です)
2019-04-04 11:50 ぽん吉 URL 編集