2018 今年も一年ありがとうございました
みんなで12/20 銀・玉・チロ 病院へ
銀は 月一回の血液検査と 輸液パック一ヶ月分をもらいに
玉は 今年になってアレルギーが発症 こちらも一ヶ月分の薬をもらいに
チロは 12/14に耳の調子が悪くなり (真菌性の炎症らしい) 耳の洗浄
でも思ったより治りが遅いため 12/27に菌を採って検査することに・・・
ふぇ~ 年末まで病院かぁ・・・チロもかわいそうだ・・・
と つらつら思う
12/22
早めに 注連縄とお飾りを購入

注連縄は最後まで 買うかどうか迷った
(ブログねたになるかも しれんしね・・・^^;)
この日はことのほか疲れていて
夕食(人間の)後 お丸組を居間で遊ばせ
桃とチロを別々に散歩に連れて行き 早々に就寝
翌朝 Am6:30
眠い目をこすりながら トイレへ
エエッ! 慌ててスマホを取りに戻る
ううっ

(白) おかあさん 派手にやられちゃったわね

誰とは言いません・・・きっと皆さんおわかりでしょうから・・・
年賀状書きや事務整理 年末の買いものリストをつくったり
お猫様のお世話に ぐったりの毎日ですが
嬉しいことも・・・
桃兄ちゃんにしか 心を開かなかったキンタがねぇ・・・
お丸組が来て ハーフーの毎日
ちっともまとまらない猫達でしたが ちょっとホッとする風景です(^^)
さて 今年はこの記事でおしまい
来年もよろしくお願いします
年始は1/7から始める予定です
* 12/27 通院の結果 チロの耳の経過が良好なので 検査はしませんでした
銀は 月一回の血液検査と 輸液パック一ヶ月分をもらいに
玉は 今年になってアレルギーが発症 こちらも一ヶ月分の薬をもらいに
チロは 12/14に耳の調子が悪くなり (真菌性の炎症らしい) 耳の洗浄
でも思ったより治りが遅いため 12/27に菌を採って検査することに・・・
ふぇ~ 年末まで病院かぁ・・・チロもかわいそうだ・・・
と つらつら思う
12/22
早めに 注連縄とお飾りを購入

注連縄は最後まで 買うかどうか迷った
(ブログねたになるかも しれんしね・・・^^;)
この日はことのほか疲れていて
夕食(人間の)後 お丸組を居間で遊ばせ
桃とチロを別々に散歩に連れて行き 早々に就寝
翌朝 Am6:30
眠い目をこすりながら トイレへ
エエッ! 慌ててスマホを取りに戻る
ううっ

(白) おかあさん 派手にやられちゃったわね

誰とは言いません・・・きっと皆さんおわかりでしょうから・・・
年賀状書きや事務整理 年末の買いものリストをつくったり
お猫様のお世話に ぐったりの毎日ですが
嬉しいことも・・・
桃兄ちゃんにしか 心を開かなかったキンタがねぇ・・・
お丸組が来て ハーフーの毎日
ちっともまとまらない猫達でしたが ちょっとホッとする風景です(^^)
さて 今年はこの記事でおしまい
来年もよろしくお願いします
年始は1/7から始める予定です
* 12/27 通院の結果 チロの耳の経過が良好なので 検査はしませんでした
オマケ動画 ↓
勇気のある方だけ どうぞ・・・(無修正)
スポンサーサイト