美味しくいただいてます
数日続いた雨もあがり 今日は晴天
八重桜は盛りを過ぎ

サツキの蕾が大きくなってきました

さてこの時期の頂ものは コレ↓

次ちゃんが持って来てくれました
もう7年間も頂いてると 手際もよくなりました~
チャッチャと皮むき

すぐに米のとぎ汁で茹でます (とぎ汁がない時は米を入れてます)

次ちゃんちの敷地では まだまだ出てきてます

↑この車の人も タケノコを貰いに来たらしい
次ちゃんの指令により 自宅裏南斜面を偵察

タケノコ発見!

おーーっ タケノコじゃなく 竹そのものになりつつある

次ちゃんに報告しなければ
タケノコって 6月くらいまでで大人になっちゃうそうです
成長期には 1日で1Mくらい伸びますから
午前中と午後じゃ あきらかに高さが違うと実感します
ちょっと気持ち悪いくらいです
手入れをしないと あっと言う間に 竹林になってしまいます
ので 大きくなる前に 美味しくいただいてます
夜になると ハナクロ
ウロウロ


たどりついたのは コタツ


(クロ) もう ハナクロは寒がりなんだから~

(クロ) お母さん コタツに入れてあげてね

朝晩は 肌寒い日々
ハナクロはコタツ クロは電気ストーブから 離れられそうにもありません
人間も 石油ストーブで温まってます
後 2缶は買って置こうかとおもってます
八重桜は盛りを過ぎ

サツキの蕾が大きくなってきました

さてこの時期の頂ものは コレ↓

次ちゃんが持って来てくれました
もう7年間も頂いてると 手際もよくなりました~

チャッチャと皮むき

すぐに米のとぎ汁で茹でます (とぎ汁がない時は米を入れてます)

次ちゃんちの敷地では まだまだ出てきてます

↑この車の人も タケノコを貰いに来たらしい
次ちゃんの指令により 自宅裏南斜面を偵察

タケノコ発見!

おーーっ タケノコじゃなく 竹そのものになりつつある


次ちゃんに報告しなければ

タケノコって 6月くらいまでで大人になっちゃうそうです
成長期には 1日で1Mくらい伸びますから
午前中と午後じゃ あきらかに高さが違うと実感します
ちょっと気持ち悪いくらいです
手入れをしないと あっと言う間に 竹林になってしまいます
ので 大きくなる前に 美味しくいただいてます

夜になると ハナクロ
ウロウロ


たどりついたのは コタツ


(クロ) もう ハナクロは寒がりなんだから~

(クロ) お母さん コタツに入れてあげてね

朝晩は 肌寒い日々
ハナクロはコタツ クロは電気ストーブから 離れられそうにもありません
人間も 石油ストーブで温まってます
後 2缶は買って置こうかとおもってます

スポンサーサイト