布団考
この頃の見慣れた風景
ですが・・・

何かが違うのですが
お気づきの方は いらっしゃるでしょうか?
何が?って?
布団がですねぇ 違うんですよ
わかりにくいですが 以前のは こんな感じ ↓

桃の手の大きさから考えても 厚さ4~5㎝といったところか・・・
昨年 すべり症と診断され
通院3ヶ月ほどで かなり良くなったのですか
冬になって 症状が悪化
特に寝起き時 腰の筋肉に 筋肉痛のような強い張りを感じるようになりました

考えてみると 羊毛敷き布団は 10年以上使用
かなりへたっていて タタミの上に寝てるのと そう変わらない
以前 腰痛には 硬い布団か タタミにじか寝ても良い
なんていう記事を読んだことがあり 素直に信じてきました
しかしあまりの調子の悪さに 他の布団を試してみる事にしました
買ったのが ○○の無圧布団 厚さ9センチ

早速試してみました
何だか 体が浮いてるようで 気持ちがいい・・・
でも・・・・眠れない・・・
夜中に何度となく目が覚めて 寝不足になりそうだった
起き抜けは腰の張りもなく 良さそうだ・・・
が
何とも良いとも 悪いとも言えない
PCで使った人の感想や お店の説明を読んでみると
2~3日から1週間は 寝付きが悪い事もあるが 慣れると大丈夫と言う意見と
いやいや やっぱりダメで返品したと言う人もいた

う~ん 困ったなぁ
慣れなかったら 返品かぁ・・・
でもこの商品は 返品不可だし・・・
まだ1日しか寝てないんだから わかんないぞ
と
そのまま使い続ける事 一週間
大丈夫でした・・・慣れました
まずは 1つクリアしたというところでしょうか
寝付きも良くなり 腰の張り感もなくなりました
ただ 痺れの症状が改善したわけではありませんので
今後は 腰痛体操も見直そうと 思ってます
きっと 長い付き合いになるでしょうから・・・

それにしても この人(この猫)は よく寝てます
ですが・・・

何かが違うのですが
お気づきの方は いらっしゃるでしょうか?
何が?って?
布団がですねぇ 違うんですよ
わかりにくいですが 以前のは こんな感じ ↓

桃の手の大きさから考えても 厚さ4~5㎝といったところか・・・
昨年 すべり症と診断され
通院3ヶ月ほどで かなり良くなったのですか
冬になって 症状が悪化
特に寝起き時 腰の筋肉に 筋肉痛のような強い張りを感じるようになりました

考えてみると 羊毛敷き布団は 10年以上使用
かなりへたっていて タタミの上に寝てるのと そう変わらない
以前 腰痛には 硬い布団か タタミにじか寝ても良い
なんていう記事を読んだことがあり 素直に信じてきました
しかしあまりの調子の悪さに 他の布団を試してみる事にしました
買ったのが ○○の無圧布団 厚さ9センチ

早速試してみました
何だか 体が浮いてるようで 気持ちがいい・・・
でも・・・・眠れない・・・
夜中に何度となく目が覚めて 寝不足になりそうだった
起き抜けは腰の張りもなく 良さそうだ・・・
が
何とも良いとも 悪いとも言えない
PCで使った人の感想や お店の説明を読んでみると
2~3日から1週間は 寝付きが悪い事もあるが 慣れると大丈夫と言う意見と
いやいや やっぱりダメで返品したと言う人もいた

う~ん 困ったなぁ
慣れなかったら 返品かぁ・・・
でもこの商品は 返品不可だし・・・
まだ1日しか寝てないんだから わかんないぞ
と
そのまま使い続ける事 一週間
大丈夫でした・・・慣れました
まずは 1つクリアしたというところでしょうか
寝付きも良くなり 腰の張り感もなくなりました
ただ 痺れの症状が改善したわけではありませんので
今後は 腰痛体操も見直そうと 思ってます
きっと 長い付き合いになるでしょうから・・・

それにしても この人(この猫)は よく寝てます

スポンサーサイト