苦手なもの ハナクロ・九 02 /20 2015 2月は雪が降る日もあればポカポカと春を感じさせる日もある天気の良い日は シニアも散歩でも にらみあう母娘 そしてなぜか 娘の前で はじける母(ハナクロ)二人の間には 冷たい風がふくピュ~~ (キンタ) ボクは 争いは苦手さキンタ 一歩も動かずそんな女たちの争いも終わった 静かな午後おサルは カメラが苦手だった・・・ スポンサーサイト
さらに続くよ ケット記事 ハナクロ・九 01 /18 2014 人気のストーブ前に いただいたケットを敷いてみた九もベットで寛いでるしハナクロさんどうぞ(ハナクロ) いいのかしらぁ?(九) よっこいしょ(ハナクロ) あら どうしたの(九) え? ちょっと・・・(ハナクロ) トイレ?(九) ええ・・・まぁ・・・ね(ハナクロ) トイレ 行かないの?(九) トイレ トイレってうるさいわねぇここで 少しご説明を・・・(ハナクロ) いただいたのは マイクロファイバーのひざ掛け とってもあったか もちろん わたしのモノ! (九) わかってるわよと説明してる間に(ハナクロ) あーーっ わたしのケットーーー(九) はやいもん勝ちっその頃 九のベットでは・・・(もも) 残り物には福があると 思うんだそれを言うならこれがホントの 「猫ババ」 じゃね?1/4の 夜の事で ございました
九の機嫌 ハナクロ・九 09 /22 2012 (今日の記事は長めです お時間のある時にどうぞ・・・)掃除をしようと思ったら寛ぐ 九さん(九) ここの掃除は 後にしてじゃあ 別の部屋から始めようと・・・(ハナクロ) え? 掃除機かけるの?んもー 掃除が終わらないじゃないか・・・と 台所から始めたら・・・何か 変な声が聞こえる・・・ああ・・・また 始まっちゃた 恒例 母娘 いちゃもんのつけあい(ハナクロ) おどき!(九) 私は ここが好きなのよ!(ハナクロ) ここは私の部屋なの!(九) いいじゃない! 掃除が終わるまでいたって!(クロ) ケンカは良くないわ・・・(キンタ) こえ~ オレには とめらんないなそこへ ももちゃん 登場(もも) どうしたんだぁ(ハナクロ) あの娘が 場所ゆずんないのよ(もも) 九さん 譲ってやんなよー(九) わかったわよ!(もも) ほら いっちまったよ(ハナクロ) あんたも たまには 頼りになるねぇこの後 怒りがおさまらない 九さん仕事から帰った トーチャンに ブツブツ文句を言ってましたが 高い高いをしてもらって 機嫌をなおしたみたいですたぶん喜んでると思う・・・シッポ ピーンとしてるし・・・
こたつに籠る ハナクロ・九 01 /28 2012 寒い朝 ストーブ全開 ストーブから 離れられない 九さん しかし 間もなくすると 暖かさで ゆるみはじめる・・・ 九さん ごめん・・・遊んでしまって・・・ 私とした事が・・・ さあ 掃除しますから どいて下さいよ あれぇ クロちゃんは 散歩に行ったのに ハナクロさんは 夢の中だ・・・ かわいそうだけど 部屋を開けてもらう そして こたつの中も お掃除しよう・・・ パラッと めくると・・・(ハナクロ) ええっ~ ここも 掃除するの~~(ハナクロ) もぅ・・・ どかないからぁ 外は寒いから イヤ しょうがないわねぇ・・・ 今日は 午後から こたつの掃除をしましょう ネコ達の都合により 清掃時間も 大幅変更 (ハナクロ) そんな事言ってぇ・・・たまに はしょる事あるじゃない ハナクロさん・・・寝てばっかり と思ったけど よく見てるんだね
華 ハナクロ・九 12 /28 2011 このところ 大変冷え込んでいる 毎日が続いてます それでも たくさんの華が 咲いてます コレ↓ です 車の窓に咲いた 氷の華 只今 午前7時 この方と散歩 九右ェ門さん そして 只今の気温 -4℃ ホント パッキパキに しばれてます 道産子の私にしてみれば -4℃なんて たいした寒さじゃないはずなのに・・・ 雪がないと かえって寒さが 身にしみます・・・変? すっかり 内地の人間になったと いう事でしょうか (北海道人は 本州を内地(ないち)と言う・・・今時の若い人は 言わないかもしれないが・・・) 家の中では ハナクロさんが ノビ~ンと寝てた あまりの寒さに 大掃除にも ヤル気も出ない 猫の手も借りたい所だが 家の連中は 誰も貸してくれそうもない